ホーム サイトマップ

LSI技術入門撮影開始

[ 試験撮影 ] [ 紹介ビデオ撮影 ] [ LSI技術入門撮影開始 ] [ 電磁気学撮影開始 ] [ 力学撮影開始 ] [ 学部長登場! ]

 

 

LSI技術入門の撮影開始日は,雪の日でした.

撮影では強力なライトを多数使いすぐに熱くなるため,寒い日は撮影に最適です.

背面投射型のモニターに教材を投射して,その前に座って講義をする形式を想定し,打ち合わせと準備をはじめました.
照明機材などの搬入とセッティングを行っています.
浅野先生の秘密兵器.

ペンタイプのマウスで,紙に書くのと同じようにコンピュータの教材画面にメモ書きなどをしながら講義を進めようとしています.

教材の最終的な確認に余念のない浅野先生.
マイクの取り付け中.
撮影を行ったマイクロ化総合技術センターのセミナー室.

いい部屋です.

撮影機材

照明機器のほかに,多量のケーブル。

カメラのセッティング中.
記録係も大変です.
マイクロ化総合技術センターの裏側には冷却塔があるのですが,これが発する音がノイズとなって,録音状態が芳しくありません.

まどに厚手の暗幕を張って,音を遮断するための準備をしています.

背面投射型のモニターは,液晶タイプではなく,CRTタイプだったため,カメラで撮影すると横線が入ってしまう事がわかりました.

いろいろと試しては見たのですが,画像の品質を考えると使えないとの結論に達しました.

暗幕をかけて,背景の設定台となってしまいました.

撮影結果を確認する浅野先生.
照明の設定をいろいろと変えています.

いい絵が取れるように,照明の位置決めをするのにものすごく時間がかかります.

肩に出来る影を撮るために,前方からの照明を利用することになりました.

これはかなり眩しいです.

打ち合わせにも時間がかかります.
画面の内容を,画面上方から撮影することを試みています.

最終的には,コンピュータの出力画面をビデオコンバータを通してビデオに記録し,編集時にそれを利用することになりました.

講師を撮るカメラと,画面を撮るデッキで,通常の2倍のペースで撮影用のテープを消費するので,バーチャルユニバーシティのスタッフから恐れられる結果となりました.

オープニング画面の撮影です.
   
 

バーチャル・ユニバーシティー・プロジェクト

九州工業大学

最終更新日: 2000/09/27